日本を代表する実力派俳優として長年活躍してきた唐沢寿明さんと山口智子さん。
そんな二人ですが、所属事務所からの独立という大きな決断をしたようです。
唐沢寿明・山口智子夫妻の研音退所の概要

数々の名作ドラマや映画で主演を務めてきた唐沢寿明さんと山口智子さん。
そんな二人ですが、研音退所の詳細はどのようなものなのでしょうか。
唐沢寿明さん(62歳)と山口智子さん(60歳)夫妻が、35年近く所属していた大手芸能事務所「研音」を年内
に退所することが明らかになりました。
二人は退所後、新会社を立ち上げて独立する予定です。
この決断は、芸能界に大きな衝撃を与えています。
長年にわたり研音の看板タレントとして活躍してきた二人の退所は、芸能界の勢力図を大きく変える可能性が
あります。
研音での35年間の軌跡

芸能界を代表する実力派夫婦として知られる唐沢寿明さんと山口智子さん。
そんな二人ですが、研音でどのような活躍をしてきたのでしょうか。
唐沢さんと山口さんは、1990年頃に研音に所属しました。
唐沢さんは「愛という名のもとに」(1992年)でトレンディー俳優としてブレイクし、山口さんは「ロングバ
ケーション」(1996年)などで”連ドラクイーン”として君臨しました。
1995年に結婚し、芸能界屈指のビッグカップルとなりました。
二人は音楽系事務所だった研音が”俳優事務所”としての地位を確立する原動力となり、現在の研音の基盤づく
りに大きく貢献しました。
独立決断の背景と理由

芸能界のトップスターとして活躍し続ける唐沢寿明さんと山口智子さん。
そんな二人ですが、なぜ独立という道を選んだのでしょうか。
独立の決断のきっかけは、昨年6月に研音の創業者である野崎俊夫氏が死去したことにあるようです。
還暦を過ぎた唐沢さんが、マイペースに仕事をしたいという意向を持っていたことも大きな要因です。
山口さんは夫の意向を尊重し、公私でサポートする道を選択しました。
二人の独立は、長年の功績を踏まえた上で、新たなステージへの挑戦を意味しているようです。
まとめ
唐沢寿明さんと山口智子さん夫妻は、35年近く所属した研音を年内に退所し、独立します。
研音では、トレンディー俳優や連ドラクイーンとして活躍し、事務所の基盤づくりに貢献しました。
独立の背景には、創業者の死去や唐沢さんのマイペース志向があります。
今後は夫婦で新会社を立ち上げ、新たな挑戦を始めることが期待されています。
コメント